プラグインの追加方法、CSSの編集方法につきまして
| molder > プラグインの追加方法、CSSの編集方法につきまして @ 2013/2/6 16:26 | 
|---|
| この度、初めてこちらのCMSを使わせていただき始めました。 基本的な質問で恐縮なのですが、プラグインの追加をFTPでない方法で 行うことはできますでしょうか? また header.css 等のcssの記述を変更は、管理画面からできるでしょうか? よろしくお願いします。 | 
| goichi > Re: プラグインの追加方法、CSSの編集方法につきまして @ 2013/2/7 9:34 | 
|---|
| こんにちは(^^ 引用: 基本的な質問で恐縮なのですが、プラグインの追加をFTPでない方法で 残念ながら出来ないと思います。 引用: また header.css 等のcssの記述を変更は、管理画面からできるでしょうか? テーマ管理で「css一覧」を選択すると、そのテーマで利用しているCSSが出てくると思います。 それらは管理画面で修正・変更が出来ます。 一度、公式サイトのデモサイトを触ってみて、 イメージ通りか確認する事をおすすめします(^^ | 
| molder > Re: プラグインの追加方法、CSSの編集方法につきまして @ 2013/2/7 10:52 | 
|---|
| ご返信ありがとうございます。 そうですよね、FTPができなければカスタマイズできませんよね。。。 アカウントがなくて、難儀してます。。。(これはこちらの問題ですね) CSSに関しては、"テーマ管理で「css一覧」"が表示されないので、恐らく テーマの仕様がそうなっているみたいです… ご丁寧にありがとうございます。 前任者が異動になって、CMSを引き継いでますので、苦労してます^^ でもいいCMSを開発いただいて、ありがとうございます。 | 


