■ユーザーズフォーラム リニューアルのお知らせ
新規投稿は新ユーザーズフォーラムにお願いします。

スマートフォン対応をさせたくない場合の設定はどうしたらよいのでしょうか? 【初心者】

CoolBeens > スマートフォン対応をさせたくない場合の設定はどうしたらよいのでしょうか? 【初心者】 @ 2014/2/10 3:14
現在 ”CONTEST THEME” を利用してWebサイトを構築しています。

PC専用のサイトをつくっているので、レスポンシブでのスマホ用のサイトの自動生成は必要ありません。

そこで、サイト基本設定 の基本項目オプションの、スマートフォンとモバイルの対応をさせないために
デフォルトで入っているチェックを外したいのですが、グレーアウトされていて変更する事が出来ません。

この場合、どの部分(ファイルなど)の設定を変更すればよいのでしょうか?
また、何故チェックでの設定ができないようになっているのか理由も教えて頂けたら幸いです。






- 環境 -
サーバー:ロリポップ
セーフモード:Off
データベース: SQLite
baserCMSバージョン: 3.0.1
CakePHPバージョン: 2.4.3

goichi > Re: スマートフォン対応をさせたくない場合の設定はどうしたらよいのでしょうか? 【初心者】 @ 2014/2/10 9:07
過去の質問に同じような現象のものがあります。一度、お確かめ下さい。
CoolBeens > Re: スマートフォン対応をさせたくない場合の設定はどうしたらよいのでしょうか? 【初心者】 @ 2014/2/11 9:26
goichi様

ご返答ありがとうございます、教えて頂いたリンク先を参照し、無事に解決できました。

【備忘録】
・原因はロリポップの簡単インストールで導入した場合はに起きる現象らしい。
・解決策は以下のフォルダのアクセス権変更
 /app/Config/install.php のパーミッションをオーナーのみ、書込み可(600)に変更





今後は極力、ロリポップの簡単インストールを使わないで、手動インストールをしていった方が下手なつまづきが少ないかも・・・。


ログイン
ユーザー名:
パスワード:


  新規登録 / パスワード紛失

検索

facebook
フォーラムで悩みが解決した場合など、よかったら「いいね!」をポチっとクリックしてください!質問の回答者や開発者の励みになります

フォーラムガイド


関連リンク

オンライン状況
74 人のユーザが現在オンラインです。 (67 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 74