サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない
-
»
bcacsato >
サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/20 16:48
-
goichi >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/22 10:54
-
bcacsato >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/23 13:12
-
goichi >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/23 15:57
-
bcacsato >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/23 23:15
-
goichi >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/24 17:27
-
bcacsato >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/25 19:02
-
ryuring >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/2/1 11:20
-
bcacsato >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/2/1 11:52
-
ryuring >
Re: サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/3/25 20:28
bcacsato > サイト運営ユーザーにて新規追加ブログの編集ができない @ 2013/1/20 16:48 |
---|
baserCMS2.0.5.1をインストールし、ブログプラグイン(2.0.5.1)にてブログを新規追加しました。
また、下記ページを参考に運営ユーザーを追加し、「サイト運営」として登録しました。 http://basercms.net/manuals/2/introductions/fast_steps http://doc.basercms.net/document/archives/9 しかし、サイト運営者のアカウントでログインすると、「システムナビ」から「ブログプラグイン」を開いても、 デフォルトの「新着情報」ブログの編集画面しか現れず、新規追加したブログの編集画面は表示されません。 ユーザーのグループ項目を「サイト運営」から「システム管理」に変更すると、 新規追加したブログの編集メニュー(記事一覧・記事登録など)も表示されるようになります。 ブログごとに編集可能ユーザーを設定できるのかと思い、プラグインの管理画面を見てみましたが、 そのような設定画面は見つけられませんでした。 また、ユーザー管理画面の方で編集可能ブログを設定できるのかとも思いましたが、 やはりそのような画面は特にないようです。 「ユーザーグループ一覧」の「アクセス制限設定一覧」の画面も見てみましたが、 ここにも新規追加したブログは表示されていません。 新規追加したブログをサイト運営者が編集できるようにするためには、どのようにすればよいでしょうか? ご教示くださいますようお願いいたします。 ■ BaserCMSのバージョン:2.0.5.1 ■ サーバー:独自サーバ ■ スマートURLの利用:ON ■ 設置フォルダ:/public_html/basercms/ ■ 利用しているデータベース: PostgreSQL ■ OSの種類:Red Hat Enterprise Linux ES release 4 (Nahant Update 9) ■ PHPのバージョン:5.3.6 ■ データベース種類・バージョン:PostgreSQL 8.3.7 ■ PHPスキル(自己評価):E |