Re: サーバ環境について
- grache > サーバ環境について @ 2013/5/20 13:34
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 13:36
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 13:38
- goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 14:16
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 14:32
- goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 15:17
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 15:40
- goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 17:06
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 17:55
- » goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 22:33
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/21 0:53
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/22 18:55
- goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/22 21:46
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/22 22:36
- goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/23 10:34
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/23 10:52
- ryuring > Re: サーバ環境について @ 2013/5/23 11:12
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/23 18:55
- goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/23 12:58
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/5/23 19:00
- grache > Re: サーバ環境について @ 2013/7/8 18:17
goichi > Re: サーバ環境について @ 2013/5/20 22:33 |
---|
引用:
mbstring.http_input auto ちょっと古いサイトを動かしている感じの設定のような気がします。 昔はHTMLをShift-JISで表示して、内部のプログラム部分をEUC-JPで書くことが多かったので、 それに合わせた設定なのだと思います。 もし、こちらの希望が叶うなら、 mbstring.internal_encodingは「UTF-8」が良いと思います。 http_inputとhttp_outputは「pass」とかで良さそうです。 データベースはSQLiteということなので、 たぶん、そちらは何もしなくても大丈夫っぽいです。 ただ、もしかしたら 同じサーバーの同じ設定で他のサイトを動かしているパターンもありますので、 設定を全部変えてくれといっても、なかなか上手くいかないかもしれません。 ですが、その場合でも上述のmb_string関係は、 今問題になっている「.htaccess」で設定すれば、 一部のフォルダだけに変更を設定できたと思いますので、 とにかく、まずは「.htaccessを動かしたい」という事で前に進められればと思います。 もし、幸いにサーバー管理者さんと直接やりとりが出来そうなら、 mb_stringの事も聞いてみると良いかもしれません。 |