新規作成ユーザグループのアクセス制限登録時のURL設定がエラーになる
minako > 新規作成ユーザグループのアクセス制限登録時のURL設定がエラーになる @ 2011/4/3 13:26 |
---|
お世話になります。
BaserCMSのバージョン:1.6.10 レンタルサーバー名:lolipop, Xserver スマートURLの利用:ON 設置フォルダ:サブフォルダ 利用しているデータベース:MySQL PHPスキル(自己評価):C? 1.6.9にて件名の現象があり、バグトラッキングにて解消したことを知り1.6.10にアップデートしました。 しかしエラーの内容は変わりません。 現象: 新規作成したユーザーグループに対し新規アクセス制限設定登録をすると 「アクセス拒否として設定できるのは認証ページだけです。」と怒られます。 スクリーンショットを添付します。 気になるのは既存グループのoperatorsに対し新規アクセス制限設定登録をしようとすると URL設定記入欄が /appl/[ ] と正しくpathが表示されるのに 新規グループの場合は //[ ]とアクセス制限されている場所のpathがとれていないと見られる事です。 /applから記入してみたり/appl/以下から記入してみたりしましたが現象は同じでした。 何か当方の設定で対応出来そうでしたらお知恵を拝借したく。よろしくお願いいたします。 ![]() |
ryuring > Re: 新規作成ユーザグループのアクセス制限登録時のURL設定がエラーになる @ 2011/4/4 17:12 |
---|
こんにちは。
1.6.9 より、user_groups テーブルに、auth_prefixというフィールドが追加されているのですが、 そのフィールドが存在しない、または、値がないという事が考えられます。 ※ 値は通常、admin という値が自動的に設定されるようになっています。 一度ご確認頂いてよろしいでしょうか? Twitter:@ryuring |