■ユーザーズフォーラム リニューアルのお知らせ
新規投稿は新ユーザーズフォーラムにお願いします。

要望:Google Analyticsの携帯対応(PHP版)

Garyuten > 要望:Google Analyticsの携帯対応(PHP版) @ 2011/3/23 13:13
以前のフォーラムに書かれていた内容に被るかもしれませんが、
Google Analyticsの携帯対応をデフォルトで対応してもらえると、
とてもありがたいです。

◯フォーラム: googleanalyticsのga.phpのアップロード先について
http://forum.basercms.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=172&forum=3

BaserCMSはPHPなので実装はできるのかなーと素人考えですが…
よければご検討ください。

↓以下、PHP版のコードがGoogle Anayticsから公開されてるのメモです。

▼<html>より前に出力するコード
<?php
  // Copyright 2009 Google Inc. All Rights Reserved.
  $GA_ACCOUNT = "MO-000000-0";
  $GA_PIXEL = "/ga.php";

  function googleAnalyticsGetImageUrl() {
    global $GA_ACCOUNT, $GA_PIXEL;
    $url = "";
    $url .= $GA_PIXEL . "?";
    $url .= "utmac=" . $GA_ACCOUNT;
    $url .= "&utmn=" . rand(0, 0x7fffffff);
    $referer = $_SERVER["HTTP_REFERER"];
    $query = $_SERVER["QUERY_STRING"];
    $path = $_SERVER["REQUEST_URI"];
    if (empty($referer)) {
      $referer = "-";
    }
    $url .= "&utmr=" . urlencode($referer);
    if (!empty($path)) {
      $url .= "&utmp=" . urlencode($path);
    }
    $url .= "&guid=ON";
    return str_replace("&", "&amp;", $url);
  }
?>

▼</body>タグの直前に貼り付けるコード
<?php
  $googleAnalyticsImageUrl = googleAnalyticsGetImageUrl();
  echo '<img src="' . $googleAnalyticsImageUrl . '" />';?>


参考)
Google Analytics で利用可能なモバイル レポート - Analytics ヘルプ
http://www.google.com/support/analytics/bin/answer.py?hl=ja_JP&answer=163132&utm_id=ad
・PHP5からの対応、となってました(PHP4ではダメなのかな?)

Google Analytics携帯版の導入方法まとめ | ke-tai.org
http://ke-tai.org/blog/2009/11/30/googleanalyticsmobile3/
Garyuten > Re: 要望:Google Analyticsの携帯対応(PHP版) @ 2011/3/23 13:21
私も自分で試してみたので、その内容をメモしておきます。

携帯用のレイアウトファイルに、Google AnalyticsのPHPコードを記述しました。
themed/****/layouts/mobile/default.ctp
一つのファイルにコードを書くだけなので、
誰でもすぐにできたのですが、
これが自動化されてるといいなと思った次第です。

<?php
/**
 * [モバイル] レイアウト
 */
 
  // Copyright 2009 Google Inc. All Rights Reserved.
  $GA_ACCOUNT = "MO-22088918-1";
  $GA_PIXEL = "/ga.php";

  function googleAnalyticsGetImageUrl() {
    global $GA_ACCOUNT, $GA_PIXEL;
    $url = "";
    $url .= $GA_PIXEL . "?";
    $url .= "utmac=" . $GA_ACCOUNT;
    $url .= "&utmn=" . rand(0, 0x7fffffff);
    $referer = $_SERVER["HTTP_REFERER"];
    $query = $_SERVER["QUERY_STRING"];
    $path = $_SERVER["REQUEST_URI"];
    if (empty($referer)) {
      $referer = "-";
    }
    $url .= "&utmr=" . urlencode($referer);
    if (!empty($path)) {
      $url .= "&utmp=" . urlencode($path);
    }
    $url .= "&guid=ON";
    return str_replace("&", "&amp;", $url);
  }
?>
<cake:nocache><?php $mobile->header() ?></cake:nocache><?php $baser->xmlHeader() ?><?php $baser->docType() ?>
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja">
<head>
<?php $baser->charset() ?>
<?php $baser->title() ?>
<?php $baser->metaDescription() ?>
<?php $baser->metaKeywords() ?>
</head>
<body bgcolor="#E6EDC5" style="background-color: #E6EDC5;" id="<?php $baser->contentsName() ?>"><a name="pagetop" id="pagetop"></a> 
<?php echo $baser->siteConfig['name'] ?>

(中略)

<?php //
  $googleAnalyticsImageUrl = googleAnalyticsGetImageUrl();
  echo '<img src="' . $googleAnalyticsImageUrl . '" />';?>
</body>
</html>


この記述でまだログ収集は確認できてないですが、
確認できたらまた報告させていただきます。
ryuring > Re: 要望:Google Analyticsの携帯対応(PHP版) @ 2011/3/24 2:35
Garyuten さん、ご報告ありがとうございます。

早速チケット切って対応しました。

http://project.e-catchup.jp/issues/1275

パッチ2つあります。ご注意。古いコミットから当ててください。

近々リリースする最新版に反映されます。

Twitter:@ryuring
baserCMS総合サービスサイト ビーコミ

Garyuten > Re: 要望:Google Analyticsの携帯対応(PHP版) @ 2011/3/24 11:58
>ryuringさんへ

早速の対応、ありがとうございます!
急いではいないので、最新版がリリースで反映させてもらいます。

ありがとうございました〜!
ログイン
ユーザー名:
パスワード:


  新規登録 / パスワード紛失

検索

facebook
フォーラムで悩みが解決した場合など、よかったら「いいね!」をポチっとクリックしてください!質問の回答者や開発者の励みになります

フォーラムガイド


関連リンク

オンライン状況
109 人のユーザが現在オンラインです。 (105 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 109