管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。
takuto > 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/17 13:06 |
---|
BaserCMSのバージョン:1.6.1
レンタルサーバー名:heteml スマートURLの利用: OFF 設置フォルダ: サブフォルダ 利用しているデータベース: MySQL5 PHPスキル(自己評価): 全くわからない お世話さまになっております。 http://ドメイン.com/index.php/admin/users/login で入ります、管理システムログインですが、画面表示が、製作・公開しておりますホームページのテキストのみ・(画像・CSS)が反映されていない状態で表示され、ユーザー名、パスワードを入力する画面が出てこなくなってしまいました。 最近、大きくホームページを変更したりする作業はしておりませんでした。システムを利用させて頂き、2つのホームページを管理しておりますが、両方共、管理システムログインが出来ません。 お忙しいところ申し訳ございませんが解決方法をお教え頂けますようお願いいたします。 |
ryuring > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/17 14:02 |
---|
こんにちは。
引用: 最近、大きくホームページを変更したりする作業はしておりませんでした。システムを利用させて頂き、2つのホームページを管理しておりますが、両方共、管理システムログインが出来ません。 何も行ってないにも関わらず急に画面が表示されなくなったという事でしょうか? もしそうであれば、いつ頃からか分かりますか? もしかしたらではありますが、レンタルサーバー側の仕様が変更された可能性があります。 表示されなくなった頃にレンタルサーバー側からのアナウンスメール等は届いてなかったでしょうか? Twitter:@ryuring |
takuto > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/17 15:26 |
---|
早速のご返信ありがとうございます。
はい、何も行なってはおりませんでした。お客さんがインフォメーション等を変更していましたが・・・。 すみません、はっきりした期日はわかりませんが、ここ1〜2ヶ月の間です。 レンタルサーバからの連絡ですが、サーバメンテナンスの連絡が来ていただけで、特に仕様の変更の連絡は来ておりませんでした。 よろしくお願いいたします。 |
ryuring > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/17 16:54 |
---|
色々と調査したところ、ヘテムルは、PHP5.3への対応に伴い、サーバーの設定が若干変更されているようです。
対処方法は次のとおりです。 /app/config/core.php の 54行目
を
に書き換えます。これで改善されると思います。 他の方も見られるかと思いますので詳細についても記しておきます。 サーバーの設定等解決方法がわかる方がいましたら教えて下さい。 まず、スマートURLオフの状態で、読み込まれる javascript の一つである、jquery を呼び出す場合のURLは /index.php/js/jquery-1.6.2.js となります。 実ファイルがテーマフォルダにない場合、PHPスクリプトが、/baser/vendors/js/jquery-1.6.2.js を読み込む事となるのですが、 その際、スクリプトと、パス情報を分割する為、App.baseUrlを利用する事となります。 通常、App.baseUrl には、「/index.php」という文字列が入るのですが、これを元にパス情報が「/js/jquery-1.6.2.js」である事を割り出します。 ヘテムルの場合、App.baseUrl を取得する為の関数、e('SCRIPT_NAME') がうまく動作しなくなってしまったようです。 e('SCRIPT_NAME')では、「/index.php/js/jquery-1.6.2.js」という文字列を取得してしまいます。 そこで、代替処理として、$_SERVER['SCRIPT_NAME'] を利用する案を提案してみました。 これを標準パッケージに含めてもよいのですが、baserCMSのフレームワークである CakePHP では、e('SCRIPT_NAME')を利用するようにとなっていますのでどうしたものかと。 e('SCRIPT_NAME') で、/index.php までのみを取得するようにする設定を、どなたかご存知であれば教えて下さーい! Twitter:@ryuring |
takuto > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/17 19:42 |
---|
ryuring > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/17 20:30 |
---|
こんばんは。
言い忘れました。。 実は、インストールが完了している状態の場合、/app/config/install.php というファイルがサーバー上に生成され、そこに同じ記述が入る仕組みとなっています。そして、そのファイルが存在する場合は、そのファイルの設定が優先されます。 そちらのファイルを編集してみてください。 Twitter:@ryuring |
takuto > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/17 23:03 |
---|
お世話さまになっております。お返事ありがとうございます。
早速サーバより/app/config/install.phpを取り出し確認しましたが Configure::write('App.baseUrl', e('SCRIPT_NAME')); の記述がありませんでした。 そこで試しに、教えて頂いた Configure::write('App.baseUrl', $_SERVER['SCRIPT_NAME']); をコピーペーストしてアップしてみました。すぐ確認をしましたが直っておりませんでした。 install.phpの画像を参考に添付させていただきます。Configure::write('App.baseUrl', e('SCRIPT_NAME'));が無い状態のものです。 ご教授よろしくお願いいたします。 ![]() |
ryuring > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/18 3:01 |
---|
こんばんは。
引用: Configure::write('App.baseUrl', e('SCRIPT_NAME')); よく考えると、インストールしてからスマートURLオフのままの場合、該当の記述は無いままとなります。失礼しました。。 それでは、まず、CSSが読み込まれていないページの、ソースを開き、CSS 読み込みタグのパスがどうなっているか確認してください。 /index.php/css/import.css であれば、環境変化による可能性が高いです。 FirefoxなどCSSを表示できるブラウザで、実際に上記パスをURL入力欄に入力してどのような表示になるか教えてください。 (例)http://xxx.xx/index.php/css/import.css をURL入力欄に入力 それから、ふと思ったのですが、heteml では、スマートURLオンが利用できたはずですが、なぜ、オンにされてないのでしょう? バージョンが古いようなので設定方法が現在のバージョンと違うかもですが、スマートURLオンにするのも一つの手です。 Twitter:@ryuring |
takuto > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/18 12:15 |
---|
takuto > Re: 管理システムログインが表示されず、ログイン出来ません。 @ 2011/8/18 12:22 |
---|